4月。新しいノートの1ページ目を開くような、わくわくする季節ですね。一般社団法人ジャパンプロモーションでは、今年もさまざまなプロジェクトが動き始めています。今回は、今年度参画予定の主だった展示会・アートフェアについて、一挙ご紹介します。
新しい季節の始まりに、新たな挑戦に向けて、イメージを膨らませてみては?
いよいよ始まる!ドバイのアートフェア
4月16日(水)~4月20日(日)の日程で新年度の幕開けを飾るのは、ドバイの国際アートフェア「World Art Dubai」。世界中から富裕層が集まる街に、世界50以上の国と地域から、300を超えるギャラリーやアーティストが出展します。
今年の会場にホールが一つ追加され、さらにパワーアップ!水曜日夜のVIPナイトから始まる会期の長さに加え、作品と共にステージを歩く「アートウォーク」や、各種アワードの授与など、多くのアーティストにスポットライトを当てるイベントが魅力です。
【こちらの記事も読まれています】\祝10周年!/「WorldArt Dubai 2024」開催レポート速報

10月にはパリのアートフェアにも
10月17日(金)~19日(日)、秋色に輝くパリでは、「Art Shopping Paris(アート・ショッピング・パリ)」も私たちを待っています。
何といってもルーヴル美術館地下、「ルーゼル・デュ・ルーヴル」という立地でのアートフェア。金曜夜には伝統のオープニングパーティー「ヴェルニサージュ」が開催され、多くのパリジャン・パリジェンヌで会場がにぎわいます。芸術の街・パリの作品への反応を直接知り、意見交換をすることができる、絶好の機会です。
【こちらの記事も読まれています】美の殿堂/パリで開催「Art Shopping Paris 2024(秋会期)」開催レポート

25万人が沸騰!ジャパンエキスポ・パリ
Art Shopping Parisに先立って、7月のパリで私たちが出会うのは、25万人の日本ファンたち。パリの国際展示場、パリ・ノールヴィルパントで7月3日(木)~6日(日)の日程で開催されるJapan Expo Paris(ジャパン・エキスポ・パリ)は、世界を代表する日本文化の総合博覧会です。
弊法人が運営する日本伝統文化パビリオン「WABI SABI」は、1500㎡という同イベント内最大の規模で、個性あふれる日本のクリエーションを紹介いたします。リピーターの多さは、どれだけ来場者がここでしか出合えないアイテムに夢中になっているかを物語っています。
【こちらの記事も読まれています】【ハイライト動画】Japan Expo Paris 2024「WABI SABI パビリオン」

12月のバルセロナにも、16万人の日本ファン
クリスマスシーズンに浮足立つスペイン・バルセロナ。12月5日(金)~8日(月・祝)の日程で開催される「Manga Barcelona(マンガ・バルセロナ)」に、今年2度目の出展を果たします。
昨年30周年を迎えた国内最大の日本文化イベントで、その名の通り「漫画」をきっかけに始まった当イベントも、今では食やスポーツ、日本語まで、様々な日本文化を発信しています。弊法人が運営するパビリオン「NAGOMI」は、主催からの熱心なオファーによって誕生した、唯一の日本伝統文化パビリオンです。
【こちらの記事も読まれています】バルセロナで熱烈歓迎!「Manga Barcelona」出展レポート

このほかにも、国内外での個展開催や、パリでの委託販売など、年間を通じてアーティスト・事業者の皆さまの活動をサポートしております。
ご興味のあるイベントやプロジェクトがありましたら、お気軽にお問い合わせください。