唐津市の支援で「WABI SABI」パビリオンへの出展を決めた3窯元の陶芸家が、2017年6月29日(木)峰達郎市長に対し出展への決意を表明。初めて唐津焼がジャパンエキスポでPRされるとあって、各メディアで大きく報じられました。
7月のジャパンエキスポ「WABI SABI」への出展にあたり、富山県小矢部市は6月20日(火)、ご当地キャラクター「メルギューくんとメルモモちゃん」によるPRイベントを、初めて原宿で実施しました。
2017年5月19日(金)~21日(日)、アジア有数のグローバル都市として知られる香港にて、「Affordable Art Fair Hong Kong 2017(アフォーダブル・アートフェア ホンコン 2017)」が開催されました。
2017年5月25日(木)、富山県小矢部市が定例会見でジャパンエキスポ・パリへの出展を発表。ご当地キャラクター「メルギューくんとメルモモちゃん」も、フランス行きに向けて気合充分。ステージにブース展示に、会場を大いに盛り上げます。
6月の雅灯では、温かな色彩で世界各国の印象的な風景を描き出す洋画家の作品10点をご紹介しています。
インテリアデザイナー・山本棟子による初の句集です。
福井市が2017年5月29日(月)会見を開き、ジャパンエキスポ・パリ「WABI SABI パビリオン」への出展を発表。現在、NHKニュース、中日新聞、福井新聞、産経新聞等で大きく報じられています。
5月24日(水)、東京・新国立美術館でJapan Expo(ジャパンエキスポ)2017主催者による記者発表会が行われました。創設者のトマ・シルデ氏が来日したとあって、会場には多くの報道陣が集まりました。
5月の雅灯では、四季折々の草花で浮世絵や日本らしい情景を表現する押し花アーティストの作品10点をご紹介しています。
日本を代表する焼き物の一つ、唐津焼を生産する唐津市が、ジャパンエキスポ・パリ「WABI SABI」パビリオンへの出展を発表しました。
風景や人物、静物を洗練された感性で描写する画家・酒井文子の作品を25点収載。鋭い観察眼と確かな技術で表現された画面からは詩情が溢れ、見るものを別世界へといざないます。
自然の姿を的確に捉え、力強い筆致で描写する画家・森 濤石の作品を21点を収載。日仏交流事業「Japan Moment-日本的瞬間-」の公式プログラムとして開催されたパリ個展の記念画集です。