ニューヨークで広がる“心の宇宙”——笹川亜紀子氏、トライベッカで個展を開催

ニューヨークで広がる“心の宇宙”——笹川亜紀子氏、トライベッカで個展を開催

公開日:
2023-04-15
最前線のアートと出会えるニューヨークにおいて、いま注目を集めているのがマンハッタン南部・トライベッカ地区。感性豊かなギャラリーが集まりつつあるこの街で、2023年春、アーティスト・笹川亜紀子氏による個展が開催されました。宇宙や神話をモチーフに、日本人の精神性を繊細な点で表現した作品が、国境を越えて多くの来場者の心に響きました。

会期:2023年4月11日(火)~15日(土)
会場:One Art Space Gallery ワン・アート・スペース・ギャラリー(23 Warren St, New York, NY 10007, USA)

世界中からアートが集まる都市・ニューヨーク

チェルシー、ソーホー、ロウアー・イースト・サイドといった著名なアートエリアには、常に最先端の作品が並び、現代アートからストリートカルチャーまで多様な表現が息づいています。そんなニューヨークの中で、今注目を集めているのが、マンハッタン南部のトライベッカです。

かつて金融街の一角として知られたこのエリアは、現在ではハリウッドスターや著名なクリエイターが居を構える高級住宅街として洗練された魅力を放ち、街にはセンスあふれるショップや人気のカフェ、レストランが軒を連ねています。

そして今、トライベッカはアートの新たな発信地として急速に進化を遂げています。歴史ある建築と現代的な高層ビルが共存する街並みに、感性を刺激するギャラリーが次々と誕生し、静かな熱気に満ちたアートシーンが広がっています。

その中心に位置するのが「One Art Space Gallery」。
このギャラリーは、多様性と創造性を融合させた展示を通じて、変わりゆくトライベッカの今を映し出し、訪れる人々に新たなインスピレーションを届けています。

入口付近でも足を止め、じっくりと作品を見入る来場者

神話と宇宙が交差する点描曼荼羅の世界

そんなギャラリーOne Art Space Galleryで、2年半にわたるコロナ禍が去った2023年4月、笹川亜紀子氏の個展が開催されました。
繊細な点で描かれる曼荼羅作品を通して、宇宙や心の内なる世界、そして古代の神話を表現するアーティスト・笹川氏による「それぞれの宇宙 ~精密点描曼荼羅~」です。

作品の多くは、仏教や密教の思想に基づいた曼荼羅を現代の感性で再構築したもので、1点1点の精密な点が結集し、色彩の海が広がる世界を生み出しています。1枚あたり300~600時間をかけて描かれる作品には、観る人の心に静かな癒しと希望を届けたいという想いが込められていました。

今回の個展では、日本神話『古事記』に登場する神々をモチーフに制作された作品を展示。日本人の心に宿る「おもてなし」や「繊細さ」を、点描を通して丁寧に表現しています。

曼荼羅の世界が静かに広がるギャラリー内

来場者の声(抜粋)

会場では、多様性と活気あふれるニューヨークで活躍するさまざまな分野の人々が訪れ、作品を通して国や言葉を超えた交流が生まれました。
また、来場者からは以下のような高い評価の声が寄せられました。笹川氏のアートが確かに心に届いたことを感じさせます。

「とても力強さを感じる。何より、非常に綿密で正確に描かれていることに感心させられる。」

「 万物に宿る精神についてのアーティストの考え方や、その描き方に共感した。とても楽しい時間を過ごすことが出来た。」

「 作品のキュレーションが好き。」

「 展示されている全ての作品が興味深かった。どれも異彩を放っていた。」

「 とても美しい作品!彼女がまたニューヨークに戻ってきたら、絶対に教えて欲しい。」

アートと人、人と人が響き合うギャラリーのひととき
海外展開サポート海外個展・グループ展ニューヨーク ギャラリー展示

この記事のプロジェクト

関連記事