波しぶきが届きそうなほど海に近く、真っ青な空を貫く高層ビル群。快晴のニューヨークで5月、日本人アーティストによるグループ展が開催されました。テーマは「BREAKTHROUGH -New and Rising Japanese Artists-」。2会期通算10日間をレポートします。
コンテンポラリーアートからストリートアートまで、さまざまなアートに出合える多様性と活気に溢れる街ニューヨーク。その中でも急成長を遂げているトライベッカのギャラリー「One Art Space Gallery」で、日本人による個展が開催されました。
「海外展開事例集」vol.13では、画家の宮内紀子様に、海外出展経験を活かし、自分らしく表現し続ける秘訣について伺います。
8月、「ジョージ・ビリス・ギャラリー」にて、彫刻、ドローイング、墨アート、日本画、書など、個性あふれる7人のアーティストによる個展を開催しました。
世界的な美術館、ギャラリーがひしめき合うニューヨーク。そのなかでも、選び抜かれた珠玉のコンテンポラリーアートに数多く出会えるアート地区として名高いチェルシーのギャラリーでジャパン・アーティストによる個展が開催されました。
日米交流事業 Japan Move(ジャパンムーブ)では、日本の美意識とともに豊かな独創性を持つアーティストによる個展やグループ展を、アメリカ・NYで開催。2016年度の主な事業協力ギャラリーをご紹介します。