伝統とモダンが調和する空間で、本格懐石料理が味わえる東京・青山の名店「雅灯」。10月の雅灯では花や植物の持つ可憐さ、華やかさに魅せられた伊川明美氏による水彩画作品をご紹介しています。
一般社団法人ジャパンプロモーションでは、日本の芸術文化界の「今」を担う人々のグローバルな活動をサポートすることを目的とし、国内外のイベントや展覧会運営などを行っています。その一環として今月よりスタートしたのが本企画「Space meets Art」です。流行の発信地・渋谷を舞台に日本人アーティストの魅力、パワーあふれる作品の数々を紹介しています。
伝統とモダンが調和する空間で、本格懐石料理が味わえる東京・青山の名店「雅灯」。 7月の雅灯では「華」の文字と「中国の歴史」を重ね、花々を描く油彩画家による作品9点をご紹介しています。
伝統とモダンが調和する空間で、本格懐石料理が味わえる東京・青山の名店「雅灯」。 5月の雅灯では、仏教の教えを、現代人の心に優しく溶け込ませる絵師・映水による日本画10点をご紹介しています。
伝統とモダンが調和する空間で、本格懐石料理が味わえる東京・青山の名店「雅灯」。4月の雅灯では、作家独自の技術をもって創作された幻想的なデジタルアート作品10点をご紹介しています。
伝統とモダンが調和する空間で、本格懐石料理が味わえる東京・青山の名店「雅灯」。 3月の雅灯では文字の可能性に魅せられた書家による作品10点をご紹介しています。
伝統とモダンが調和する空間で、本格懐石料理が味わえる東京・青山の名店「雅灯」。 1月・2月の雅灯では命の循環を表現した書家による作品9点をご紹介しています。
12月の雅灯では猫画、妖怪画を通し古き良き「ジャポニズム」を伝える絵師による作品10点をご紹介しています。
11月の雅灯では、50年以上もの間書と向き合い続け、書表現のパワーを追及するアーティストによる作品9点をご紹介しています。
9-10月の雅灯では、自然と一体化し、目に見えないエネルギーを表現するアーティストによる作品10点をご紹介しています。
7月の雅灯では、独自の想像世界を青色の細いペン一本に託し表現するアーティストによる作品10点をご紹介しています。
6月の雅灯では、古典経典から学んだ釈尊の言葉を独自に解釈し、表現するアーティストによる作品10点をご紹介しています。